
2016年新卒入社 人事 貝野 瞳
既存の枠にとらわれない
自由な発想が、
採用活動を日々、
進化させていく
仕事内容
採用のグループ長として採用活動全体を統括。主に新卒領域での採用戦略の立案から計画・実行などを担う。インターンシップの他、面談や面接、媒体(メディア・イベント)選定・パートナー企業との連携等、採用の入り口から内定フォローまで携わっている。


採用担当は人生の大きな決断に
関わる仕事
主に新卒採用を担当しているため、学生の方々と関わる機会が圧倒的に多い仕事。その際に私が最も大切にしていることは、本人が目指したい将来の理想像と私たちVEGAが目指す姿がフィットしているかどうか。理想像とかけ離れた状態ではどんなに優秀な方でも幸せにはなれない気がしていて。就職という人生の大きな決断だからこそお互いフラットに話せる関係を築き上げたいと考えています。常に学生の視点に立つ。いかにニーズや不安に寄り添うか。それが最も大切なことではないかと考えています。


必要なことは自由な発想と
「まずやってみる」の精神
2020年にコロナ禍が発生し説明会、インターンシップ、面接などがすべてオンライン中心になりました。遠隔地の学生と企業が効率的に出会うという点ではいい進化でもありましたが、一方でインターンシップに参加している学生の方々からは「就活生との交流がなく、周りがどんな就活してるのかわからない、不安だ」という声を耳にしました。そこで私たちはインターンシップのプログラムを急遽変更。あえてワークから離れて様々なチームを作り、就活の悩みの相談や仲間をつくる機会を創出しました。通称「ごちゃ混ぜ会」と呼んでいます。解決すべき課題を見つけたらすぐに実行に移す。即断即決でやる。基本的に上司もやってみようと背中を押してくれます。次の機会ではなく、今解決する。課題解決のために、枠にとらわれない自由な発想と、「まずやってみる」というVEGA WAYの精神で行動しています。


新卒から会社を盛り上げていきたい
私はVEGAが新卒採用を開始した2016年に新卒1期生として入社ました。入社当初はサイトの運営担当としてマーケティングに携わり、2年目にジョブローテーションで人事に異動し、現場の経験を活かして新卒採用を担っています。まだVEGAの中でも新卒採用の基盤ができていない中、どうやったらVEGAを知ってもらえるか、魅力を伝えられるか、様々な施策を考え、実行してきました。その結果、人気企業ランキングにランクインしたり、インターンシップ満足度4.85/5をいただいたり、ありがたいことにファンになってくれる方々も増えました。
新卒メンバーも着々と増えており、採用に関わったメンバーが活躍していたり、楽しんで仕事をしている姿を見たりすることが何よりも嬉しい瞬間です。新卒1期生として後輩に負けてられないなとやる気が更に出る瞬間でもあります。
入社半年でサイト運営を任される人、入社2年で半期MVPに選ばれる人、入社3年でグループのリーダーを任される人など、新卒メンバーが活躍してくれています。今後も新卒から会社を底上げしていきたいと考えています。

profile
大学卒業後、商品の開発から販売まで行うD2Cビジネスモデルに興味をもち、入社を決意。LOWYA事業にて販売促進の企画から実行まで幅広く従事。2年目より会社を支える人事に興味を持ち人事へ異動。新卒の総合職とデザイナー職を中心に担当し、現在は中途も含めた採用全般に携わっている。
趣味/散歩、おいしい食巡り、犬と遊ぶ